2年ぶりのファミリー会です~(・∀・)♬♬ (後篇)
2011年 10月 13日
到着早々 ゆずチンは小次郎君 め~っけ!とばかりに追いかけっこ o(▽`)o=з=з

思いっきり走れるのが楽しくて仕方のないゆずチン(・∀・)♬♬
浮かれていたら亜湖お姉さまから一喝! 教育的しつけです~!(´・ω・`)ショボーン みんなと遊ぶといっぱ~い勉強になるねぇ♥♥

ゆずチン 尾っぽ下げてどうしたの?
え~っ 帰りたいって(>_<) この落ち込みように
みんな大爆笑~!!
みんなに会いに大和くんとパパさんが来てくれました。
闘病中の大和くんは最近体調がすぐれず 会うのは4ヶ月ぶりです。
目が見えなくなってもいつも優しい貫禄のある大和くん。

この2日後に大和くんは虹の橋をわたりました。
謹んでご冥福をお祈りいたします。
大和くん またいちごと遊んでくれてるだろうな~!
ランで遊んだあとはすぐ近くの今夜の宿泊地 阿蘇リゾートホテルのキャンプ場へ。
http://www.aso-ikoi.jp/camp/index.html

見渡すかぎりの
キャンプサイト
木々の間に
テントを張って
わん同伴もOKです

虎太パパに
遊んでもらう
ゆずチン
大型犬は見かけなかったけど小さい子はたくさんいましたよ▽・ェ・▽ノ
日が暮れたら寒さがほんとに身にしみたけど BBQも美味しく楽しく♡♡♡
気心のしれた3家族(竜家虎太郎家とうち)ですから時間の経つのも… 想像にお任せで~(^^♪
ゆずチン バリの中で寝るのはイヤ!と… 結局父さん母さんと川の字でぐっすり。。。でした。
翌朝10時 再び小笠原のランへ
抜けるような青空だけど 照りつける



プーママのお顔を ペロペロ~
ユーちゃんの得意技なのだ!

ゆずとレントン君
同胎の兄弟~♡♡♡
ゆず ちっこいね~!
ゆずチン 勝手知ったるランですから~って脱走すること数回(>_<)
お父ちゃんゆずに振り回されて坂道を登ったり下ったりでくたくたです。

ゆずちゃんいい子です!
ここにいますよ~(・∀・)♬♬

お父ちゃんと
かくれんぼ~♥

お父ちゃん
先回り~!
ゆず
慌てて
帰ってきました)^o^(

ゆずチン
強制連行です!!
連行されたのは ランの横の防火用水兼わんのプールです。
ここからは 脱走できないぞ!!

で~も
楽しいことは
どこにも
あるんです)^o^(
はじめはおそるおそる そーっと水に足を入れてたのが。。。
いつまでも続く兄弟の遊び~♪
楽しそうでいつまでも見ていたい… でも帰らなきゃ…
って事で またまた強制収監のゆずチンでした

なが~い日記に最後までお付き合いくださってありがとうございます。
いちごが逝って3か月 悲しみも寂しさもしっかりゆずが埋めてくれています。
きっといちごも安心して見てくれていると思います。
人気ブログランキングへ

レントン君、お兄ちゃんかな?いっぱいいっぱい遊んでますね♪お水もなんのその、、、面白いーって感じがよくわかります。
たくさんのファミリーさんにピレちゃんに、、、楽しいワンハイでしたね(^^)
今頃、、いちごちゃんは空からあっけに取られてみてるでしょうね、ハイパワーゆずちゃんのこと^^;
ママさんもパパさんも、、、ゆずちゃんがいてくれてよかったですね、本当にそう思いました。
まったくその通りです。
ゆずのパワーにあっけにとられてるのは父さん母さんで それに救われてるですよ)^o^(
いちごもお空できっとビックリでしょうね~(^^♪
たくさんのお友達とわんズとの縁がまた大きくなりました。

その節はお世話になりました。
ゆずちゃんはとっても元気にはしりまわっていましたねぇ。
ママのルーラちゃんは本当に大人しい子なのに、
おばさんの亜湖のDNAがゆずちゃんに行ったのでしょうか?
4歳になって少しは大人しくなってくれたかなぁなんて思っていたのですがダメでしたね。
やはりどこでも「私が一番偉いの」と本人が思っているようで困ったものです。
唯一ローラ母さんにだけは後ろに黙ってついて歩いていたのだけにはかえって笑えました。
我が家のお近くにもゆずちゃんの姉妹などがおられますよ。
また、こちらにもおいでください。
こちらこそお世話になりました。
おととさんのおかげで大和くんにさよならができました。
有難うございました。
京都以来久しぶりにお会いできましたね)^o^(
ほんとにルーラちゃんはいちごとよく似たタイプなのに
DNAって不思議です。
ゆずも亜湖ちゃんみたいにしっかり者になってくれるでしょうか(^^♪
この間ソフィアちゃん達兄弟の集合写真をみたら跳んで行きたくなりました。
先日広島まで行った時にはこのまま大阪まで行きたくなりましたよ(>_<)
またチャンスがあればお邪魔します。
お会いできて嬉しかったです